未分類

東大阪市と「日本の技を未来へつなぐ文化財の保存・活用推進協定」を締結

投稿日:2021年6月30日

令和3年6月29日(火)東大阪市役所市長応接室にて「日本の技を未来へつなぐ文化財の保存・活用推進協定」の締結式が行われました。
東大阪市と日伝建が相互に連携協力し、事業を取り組み、更なる文化財の保存・活用を図るため協定を締結しました。
会からは、鳥羽瀬会長、神田副会長、鈴木理事、事務局が出席しました。

-未分類

関連記事

文化財建造物保存技術資料集 積算資料編(令和7年度版)が出来上がりました。

積算資料編は、令和7年度版からデーターでの提供(無料)となります。 積算資料データーの取得方法は、「文化財建造物保存技術資料集」のページでご確認ください。 技術資料編(令和5年度版)につきましては、引 …

令和5年度 秋季研修見学会を開催いたします。

10月22日、23日に三重県にて令和5年度秋季研修見学会を開催いたします。(参加募集は終了いたしました)

建造物木工の技術記録映像の公開

日伝建による建築技術の映像「建造物木工の技術記録映像」ができました。 技術記録映像のページから御覧ください。

令和7年度伝統建築技能研修(前期・後期)伝統建築棟梁研修の募集要項ができました。

令和7年度 ・伝統建築技能研修(前期) ・伝統建築技能研修(後期) ・伝統建築棟梁研修 募集期間は、令和7年1月14日(火)~3月31日(月)必着です。 技能研修受講申込書のページでご確認ください。

NPO法人から一般社団法人に変わりました

当会・日本伝統建築技術保存会の法人格がNPO法人から一般社団法人に変わりました。 (新たに入会申込みをお願いします)